福井県倫理法人会 全員参加の自己革新!新たなる時代へステップアップ!やりきろう!ゆるぎない400社

倫理法人会とは


全国で69,000社の会員企業が
活動しております。
716ヶ所の学びの場があり全国に
経営者の輪が広がります。

倫理法人会は、「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」をスローガンに、全国69,000社の会員企業が純粋倫理に根ざした倫理経営を学び、実践し、その輪を拡げる活動に取り組んでいます。

 

倫理法人会の母体である「一般社団法人倫理研究所」は、文部科学省生涯学習政策局所管の民間の社会教育団体です。

昭和20年、敗戦間もない日本で故丸山敏雄氏によって創設されて以来、研究・教育・出版・普及等の事業で広く会員を募り、「生涯学習活動」としての倫理運動を推進しています。

 

他にも、個人会員で構成される「家庭倫理の会」や、書道や短歌による芸術活動、地球環境の保護と美化活動にも力を注いでおり、純粋倫理を学ぶ輪はアメリカ(ニューヨーク・ロサンゼルス・ハワイ)、ブラジル、中国、台湾にも広がっています。 

一般社団法人 倫理研究所 https://www.rinri-jpn.or.jp


純粋倫理とは

守れば幸福になる厳然とした日常の法則、生活の法則(くらしみち)のこと。

純粋倫理はただ知っているだけでは意味がありません。実際にやってみることで、正しさがわかるもの。

実生活に役立ててはじめて、「なるほど、倫理とはこういうことか」と腑に落ちるものです。

純粋倫理は自分や人を縛るものではなく、時代や場所、周囲の環境を問わず、いつでもどこでも誰でも実行できるものです。

 

倫理法人会憲章

倫理法人会は、実行によって直ちに正しさが証明できる純粋倫理を基底に、経営者の自己革新をはかり、
心の経営をめざす人々のネットワークを拡げ、共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し、
地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的とした団体である。
これがため以下の「活動指針」と「会員心得」を掲げる。

 

倫理法人会活動指針

1.倫理の学習と実践の場を提供し、よりよい生活習慣とゆたかな人間性をそなえたリーダーを養成する。

2.深く家族を愛し、篤く祖先を敬い、なごやかでゆるぎない家族を築く人を育てる。

3. 「明朗」「愛和」「喜働」の実践により、躍動する職場づくりを推進する。

4.愛と敬と感謝の経営をめざす会員の輪を拡げ、各種の活動をとおして地域社会の発展に寄与する。

5.自然を畏敬・親愛し、「地球人」たる自覚を深め、環境の保全と美化に貢献する。

倫理法人会会員心得

1.朗らかに働き、喜びの人生を創造します。

2.約束を守り、信頼の輪を広げます。

3.人を愛して争わず、互いの繁栄をねがいます。

倫理法人会での禁止事項

【倫理法人会へのご参加にあたっての注意・禁止事項】

 

倫理法人会へのご参加にあたり、ご注意いただきたい点や禁止事項を明記いたしましたので、ご一読の上ご配慮、順守賜りますと幸いです。

 

◆『職場の教養』について

 

・『職場の教養』誌は、倫理法人会の入会特典であり、主として「活力朝礼」実施用に作成されたものです。同誌本文(表紙を含む)の内容をSNS等で公開することは、ご遠慮いただきたくお願いいたします。

 

・むやみに個人の住宅や集合住宅のポストに『職場の教養』を、差出人等の明記もなくそのままの状態で投函することも固く禁止されております。

 

◆録音・録画・写真撮影について ※モーニングセミナーなどの行事参加にあたっては十分ご配慮お願いいたします。

 

録音・録画・写真撮影及び、講演・講話内容をSNS等に掲載する場合は、必ず事前に講師の承諾を得てください。

 

但し、倫理研究所から派遣された講師の場合、録音、録画した音声・動画(当該講師より掲載許可を得た写真を除く)をSNS上へ投稿及び掲載はご遠慮ください。

 

録音・録画する場合は、あくまで記録用とし、会報やHPに掲載の記事等に正確性を期するための記録資料として用いてください。

 

諸行事の集合写真やスナップ写真をSNSなどへ掲載する場合も同様に、被写体(後ろ姿であっても)となる方々に事前に掲載許可を得てください。

 

会員以外の個人によるSNSなどへの掲載も同様に許可を得た写真・動画・音声のみとなります。

 

◆倫理法人会組織での商行為の禁止、政治活動・他団体への勧誘禁止

 

倫理法人会において、一切の商取引、宗教・政治活動への勧誘、他団体への勧誘、その他PR活動は禁止されております。

 

また、本会の諸活動などでの、特定の商品の意図的宣伝などを含む一切の商取引は禁じられております。

 

なお、本会の役職者及び会員のネットワークを通じての物品販売などの商行為、宗教・政治活動の勧誘及び普及活動の妨げとなる活動も同様となります。

2021年12月10日 更新

倫理法人会の活動内容

モーニングセミナー

経営者を対象として毎週1回、早朝6時から開催。
全国716ヵ所の会場で、企業のトップが自らの生き方や会社のあり方を学んでいます。朝型の生活習慣を体得するとともに、会員同士の交流・情報交換の場として、倫理法人会活動の柱となっています。

倫理経営講演会

会員企業はもとより、広く地域の企業にも純粋倫理を伝えるため、各倫理法人会の主催で定期的に開催。
倫理経営についての学びを深めています。


活力朝礼の推進

一般的な朝礼では、その日の予定確認や情報共有、仕事への準備が中心です。しかし、「活力朝礼」は異なります。教育の場としての朝礼を重視し、経営者も含めた全員が人間性向上を目指します。日々の小さな変化が働く人々の心を変え、それが積み重なって企業全体の社風や質を変えていくのです。

倫理指導

人々は様々な分野で抱える悩みは尽きません。会社の経営、従業員の問題、家庭や人間関係など、誰もが抱える課題です。しかし、倫理法人会の会員になることで、悩みを解決する手助けが得られます。倫理研究所の有資格者による指導は無料で何度でも受けられ、会員は法人スーパーバイザーや倫理経営インストラクターからの指導を受けることができます。これにより、経営や人間関係などの悩みに対する倫理的なアドバイスを得ることができるのです。


事務局

福井県倫理法人会事務局

〒910-0842

福井県福井市開発4丁目215番地 坂井ビル3B
TEL.0776-59-3535 FAX.0776-59-3050
MAIL.rinri-fukui@silk.ocn.ne.jp

 

⇐この看板が目印です

 

※南進→道路の左側

 TOYOTAさんの北隣


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です



福井県倫理法人会へのご質問やご相談はお気軽に

ご質問やご相談を承ります。
どうぞお気軽にお問合せください。